
囲碁のトップ棋士の真剣勝負が間近で見られる「群游2025オールスター団体戦」(群游2025囲碁オールスター団体戦実行委員会、“見る・打つ・楽しむ”チームだごだご)が3月29日に名古屋市のウインクあいちで行われました。
文字通りオールスターが大集合して団体戦で戦う他にはないイベントで、トップ棋士の真剣勝負が間近で見られるため、会場にはおよそ500人の囲碁ファンが訪れていました。
5人1チームのトーナメント戦で、賞金総額は1000万円、優勝チームには500万円が贈られます。
出場メンバーを紹介しましょう。なお、チーム名は公募で決まったものです。
「世界一のキラキラ軍団」 一力遼棋聖、藤沢里菜女流本因坊、上野愛咲美女流立葵杯、牛栄子四段、上野梨紗女流棋聖
「他力本願」 山下敬吾九段、伊田篤史九段、本木克弥九段、富士田明彦七段、孫喆七段
「トラトラメガネ軍団」 芝野虎丸九段、佐田篤史七段、広瀬優一七段、大竹遊七段、酒井佑規六段
「龍翔鳳舞」 張栩九段、許家元九段、余正麒八段、謝依旻七段、呉柏毅六段
1回戦は抽選の結果、「トラトラ~」と「世界一~」、「他力本願」と「龍翔鳳舞」の対戦となりました。

「トラトラ~」VS「世界一~」
芝野○-×上野梨紗
大竹×-○牛
佐田○-×一力
広瀬×-○藤沢
酒井○-×上野愛咲美
3勝2敗で「トラトラ~」の勝ち。とくに佐田七段が一力棋聖に勝って壇上に上がったときは、ひときわ大きな拍手が観客から送られました。
「他力本願」VS「龍翔鳳凰」
山下○-×謝
富士田×-○張
伊田×-○余
本木○-×許
孫○-×呉
山下九段は2年連続1勝もせずとも優勝していたのですが、とうとう(!)勝って「他力本願」ではなくなってしまいました。こちらも3勝2敗の接戦で「他力本願」が決勝に進みました。
決勝戦
「トラトラ~」vs「他力本願」
芝野○-×山下
大竹×-○富士田
佐田×-○伊田
広瀬○-×本木
酒井○-×孫
3勝2敗で「トラトラ~」が勝って優勝し、賞金500万円を手にしました。
芝野九段の安定した強さ、そしてワイルドカード(予選を勝ち抜いて参加)の酒井六段が2連勝と気を吐きました。

そのほか、会場には名古屋名物の「矢場とん」「妙香園」「両口屋是清」なども出店しグルメを提供したり、親子囲碁教室があったり、棋士に挑戦ができたり。対局合間には井山裕太王座らによるトークショーがあるなど、ファンを飽きさせない工夫が凝らされていました。
次回、ぜひ足を運ぶのをおすすめします!楽しいこと請け合いです。